フェンスウォールⓇ用 土圧板
厚み60mm 頑丈な土留め施工を低価格で。
コンクリート現場打ちで擁壁・L型擁壁・・・そこまでのコストを掛けたくない、そこまで高強度を求めるわけでもない。
そんなちょっとした土留め施工にはフェンスウォール × 土圧板
を使ってみてはどうでしょうか?フェンスウォールの柱を使用し1m程度の土留め擁壁が可能です。
※ 盛土側に車両などが乗る・走るような場所には使えません
特徴
・厚み60mm
・1スパンを1㍍にする事で高さ1.1㍍の土留め施工が可能
・工期短縮・人件費抑制によるコストの大幅削減。
・短期間での土留め施工を実現する。
土圧板の切断方法
土圧板の切断方法のご紹介
設置場所、施工箇所の形状合わせて柔軟に対応出来るフェンスウォールですが、通常の【2メートルスパン】や【1メートルスパン】の柵板・土圧板で施工し始めると、どうしても端部は柵板・土圧板をカットしなければいけません。
柵板・土圧板の切断方法は簡単です。
土圧板を例とし、切断方法とその手順をご説明いたします。

製品図面
土圧板の資料
製品価格
土圧板の価格情報
製品名 | 定価 | |
---|---|---|
土圧板(W825) | ワイド・Kタイプ 1mスパン用 | ¥5,290 - |
土圧板(W1825) | ワイド・Kタイプ 2mスパン用 | ¥8,770 - |
土圧板(W880) | フラット・マルチ 1mスパン用 | ¥5,290 - |
土圧板(W1880) | フラット・マルチ 2mスパン用 | ¥8,770 - |
※ 設計単価等々はお問い合わせ下さい。
※ 弊社では材料の販売だけではなく、直接施工も行っております。
※ お見積り無料、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求
ご相談・お見積り等のご要望がありましたら、お気軽にご利用ください。
担当者より折り返しご連絡差し上げます。