厄介な竹の根の侵入は、フェンスウォールⓇで対策しましょう!
|
施工前
施工後
|
コンセプト
CONCEPT
地中にコンクリートの塀を構築する
竹の種類によって違いはありますが、他の樹木とは違い竹は地上から浅い場所で根を伸ばします。
フェンスウォールを通常の塀としてではなく、より下の地下に設置し【地中にコンクリートの壁】を構築する方法をおすすめしています。
トタンなどでも良いのでしょうが、コンクリートは錆ません。フェンスウォールの柱にはアルミフェンス支柱用の穴もあるのでアルミフェンス用基礎としての機能も有ります。
絶対に竹の侵入・
竹の根の越境を許してはなりません!
01
トラブル
trouble
被害者ならば、竹害によって住む場所を失ってしまう可能性もあり、加害者ならば保障を求められる場合もあるそうです。
「我が家の庭に突然タケノコが生えてきた!」
「玄関アプローチがデコボコに!」
「家のアスファルトを持ち上げてしまった!」
「ウチの竹林から他人の所有地や公道にまで繁殖してしまった!」


02
用途
USEFULNESS
こんな時はフェンスウォールⓇで対策
- 竹が隣近所にある場合の防御策。
- 竹林を持っているが他人に迷惑を掛けない為に。
- 放置された竹藪が隣近所にあり心配。


03
製品
PRODUCT
フェンスウォールⓇは
公共工事でも採用実績多数
フェンスウォールⓇフラットはコンクリートブロックでは対応出来ない高さと強度を実現出来ます。一般住宅や集合住宅はもちろんの事、様々な公共工事での採用実績がございます。安心してご使用下さい。


フェンスウォールⓇの製品紹介
公共工事でも採用実績多数、ブロック塀に替わる「土留めも出来る塀・フェンス基礎素材」
製品の特長
製品の特長と耐震強度
施工方法
熟練の技術や特別な機械を必要としない。
土留め性能
最大高さ1.1メートルの土留めに対応
ローコストの秘訣
フェンスウォールが選ばれる理由
竹害対策
竹の根っこ・竹害対策の施工例
フラット 高崎市【竹の根切り】
以前にご紹介した【竹対策】【竹の根対策】の現場が、「完成した」とのお知らせを頂いたので写真を撮影させていただきました。 フェンスウォールを通常の塀としての設置ではなく、より下の地下に設置し【 地中にコンクリートの壁 】を […]
フラット 高崎市 竹の根切り
群馬県高崎市にて、隣地から竹の侵入を防ぐ為にフェンスウォールが採用されました。 2~3枚目が施工前の様子です。 あえて深めに設置してあるので、地中から侵入してくる竹を頑丈なコンクリート柵板で防ぎます!
フラット さいたま市見沼区
さいたま市見沼区にて、【フラット】を採用していただきました。 一部は竹の根切りも兼ねています。 フェンスウォールなら長さの変更も柵板をカットするだけで自在に対応出来ます。 土留め施工の場合は必ず土圧補強板を所定の位置に配 […]
よくあるご質問
ご購入方法
製品のみの販売も可能です。在庫の変動が激しい為、必ず事前に在庫の確認をして下さい。
施工までお任せください
都建材工業株式会社は施工を行う関連会社「ミヤコ エクステリア」があり、他にも多くの協力会社様もございます。
ミヤコ エクステリアは弊社製品の施工を中心の仕事とし、現在まで様々なノウハウを蓄えております。
そして都建材工業株式会社としても【建設業許可】を取得しています。小さな補修工事から大規模修繕・新設工事まで安心してお任せください。
お問い合わせはこちら
ご相談・お見積り等のご要望がありましたら、お気軽にご利用ください。担当者より折り返しご連絡差し上げます。
〒183-0014 東京都府中市是政4丁目31番地(府中本社工場)
TEL : 042-362-4521 FAX : 042-361-1385
フェンスウォール Ⓡ : www.miyako-gps.com(メインページ)
都建材工業株式会社 : www.miyako-cm.biz (コーポレートサイト)
Copyright © 都建材工業株式会社